RAVE1028

マーケティング関係を発信していきます!

利用者が続出している退職代行サービスを利用する上で知っておきたい事やトラブルは発生するのか

ブラック企業や今の仕事は自分に合わないといった

人が使うのが退職代行サービスです

 

ニュースなどでは、よく見かけるようになりました

が退職代行サービスを使えば『本当に辞めれるの

か』『トラブルなどは発生しないのか』などこれか

ら利用する人が1番気になる事だと思います。

 

結論からいうと退職代行サービスを使えば嫌な会社

を辞めれますし、良い業者を選べばトラブルなども

発生しません!!

f:id:mylifeRyuto:20200526205941j:image

本当に辞めれるの?という人もいると思いますが

民法ではこう記されています

 

【第六百二十七条 当事者が雇用の期間を定めなかっ たときは、各当事者は、いつでも解約の申入れをす ることができる。この場合において、雇用は、解約 の申入れの日から二週間を経過することによって終 了する。】

 

としるされており、簡単にまとめると労働者が退職を申し出れば2週間経過後に雇用契約は終了するというもの

 

会社は労働者に対して退職時期の変更や遺留を求めることはできますが、これは法的な権利はなく、あくまでもお願い的なかんじです

 

また、会社が「今は退職できない」「退職するなら損害賠償請求をする」と主張しても、そこには法的理由がないことがほとんどであり、法的には何も意味をなさないのです。

 

また、トラブルについては退職できないトラブルは0

に近く、良い業者に頼めば損害賠償などもなく

懲戒解雇される可能性もないです

f:id:mylifeRyuto:20200526210046j:image

しかし、退職代行サービスは勤めている会社に通知

をすることしか出来ず、会社によっては本人に連絡が

来る場合もあります。

 

【退職代行のサービスとは】

 

退職代行を利用したらどんなサービスをしてくれるのかというと

 

・会社への退職通知

・引き継ぎなしで退職することも可能

・会社備品や必要書類は郵送でやりとり

 

が、簡単なサービスです。

また、退職代行業者によっては、有事の際には利用

者を弁護士が守ってくれたりと業者によってサービ

スが違いはあるものの上記が主なサービスです

 

 

初めて退職代行サービスを利用するならコチラがオススメ

 

コンシェルジュは3万円〜利用でき、もし退職出来なかったりした場合は返金保証があり、転職サポートも無料で利用でき、有事の際には顧問弁護士が助けてくれたりと、サポートが多くオススメの会社です

 

 

 

退職代行サービスは自分の代わりに会社に通知してくれます。費用はかかりますが、自分から

【退職したい】と言い出しにくい人には心強いサービスです

 

ただし利用する場合以下の注意が必要です

 

①退職代行は通知をしてくれるが会社との交渉は出来ない

 

②備品や書類は郵送でやりとりする

 

③会社との交渉が必要な時は弁護士をたてた方がよいこともある

 

以上が退職代行サービスを利用するうえで知っておいた方がいいことです。

 

日頃からパワハラなどを受けていて簡単に会社を辞

めれなさそうな人は是非、代行サービスを利用した

方がいいでしょう!!

 

出来るだけ、ご自身で退職を伝える準備をしてみ

て、それでも退職が認められないような事態になっ

てから

退職代行を利用しても遅くはないと思います

 

1日でも早く会社を辞めれる事を願います 

 

f:id:mylifeRyuto:20200526205136p:image